うさびび

Home > サービス業> うさびび

うさぎカフェうさびび【池袋】東京~笑顔のうさぎと触れ合えるカフェ


ウサギの関連情報

ウサギ(兎、兔)は、最も広義にはウサギ目、狭義にはウサギ科、さらに狭義にはウサギ亜科もしくはノウサギ亜科 Leporinaeの総称である。 ここでは主にウサギ亜科について記述する(ウサギ目・ウサギ科についてはそれぞれを参照)。現在の分類では、ウサギ亜科には全ての現生ウサギ科を含めるが、かつては一部を含めない分類もあった。ウサギ目はウサギ科以外に、ナキウサギ科と絶滅したプロラグスなどを含む。
※テキストはWikipedia より引用しています。

30分800円1時間1200円全てドリンク付きのうさぎカフェ♪池袋西口より徒歩5分土日祝11:00,平日13:00~20:00(最終19:30) 定休日:水曜(祝・祭日除く)

小学生の頃に飼育員係を努めた私にとって、うさぎは癒しの存在です。今は社会人になりましたがその思いは変わりません。そんな時に同じ動物好き、もふもふ好きの職場の上司の人に紹介して頂いたのがこの池袋のうさぎカフェでした。 職場の人には恵まれているけれど、癒しには餓えていた私は待ってましたとばかりに早速このうさぎカフェに遊びに行きました。 まず、入店してみて驚いたのは店内がとても清潔に保たれている事でした。床にうさぎさんの毛はほとんど落ちていませんでしたし、敷いてあるカーペットやうさぎさんが入っているケースも綺麗でした。そして男性のお客さんも意外と多かったです。中にはカップルの人や、一人で来られた人も。うさぎをもふもふしつつ気の合う人と談笑するのも楽しいかもしれません。 そして、肝心のうさぎさんですが種類が多くてびっくりです。白い毛の子、ぶち模様の子、人懐っこい子、寝てばかりの子‥どの子もとっても可愛かったです。特にお洋服を着たうさぎさんの可愛さには悶えさせて頂きました。 また、こちらのうさぎカフェではうさぎさんにおやつをあげる事も出来ます。一個200円の生野菜なんですが、私は自分の膝に乗せつつおやつをあげました。その際に飼育員係の経験として指ごと噛まれないようにするのが、上手にうさぎさんと触れ合えるコツです。私はその辺馴れたものですので至高の時間を過ごす事が出来ました。 最後に、トータルとして来て良かったなぁが私の感想です。スタッフさんは親切ですし、うさぎさんは文句なしにふかふかのもふもふで可愛い。今度は上司の人とこちらのうさぎカフェに遊びに来たいと思います。
PAGE TOP ↑